日本からの持参をオススメする持ち物
必ず持参した方がよいもの
電子辞書
英語授業に不可欠なのが電子辞書です。特に英和、和英に対応している電子辞書の現地入手は困難となります。
医薬品
フィリピンの医薬品が体に合わない場合もあるので、普段から飲み慣れているものを準備してきましょう。
トイレットペーパー
ほとんどの学校寮には、備え付けのトイレットペーパーがありません。フィリピンに到着する時間帯によっては、その日の現地購入が困難な場合があるので、必ず1ロールは用意しておきましょう。
利用するなら必ず持参した方がよいもの
スマートフォン
フィリピンでの購入は、日本より高値になる場合も少なくないので、持参することをお勧めします。
ノートパソコン
現地購入も可能ですが、日本語用に配列されたPCキーボードが手に入りにくいこともあるので、日本からの持ち込みをお勧めします。電源コードや充電器も忘れずに持参しましょう。
デジタルカメラ
日本語に対応しているデジタルカメラを購入するのは困難なため、日本から持参した方が賢明です。
日本語で書かれた英語教材
特にTOEICやTOEFL、IELTSなどのテスト勉強を予定している方は持参することをお勧めします。スーツケースの重量を増やさないためにも、勉強する内容を絞って準備するといいでしょう。
持参した方がよいもの
日本食
インスタント食品やふりかけは、学校の食事が口に合わなかった時に重宝します。長期滞在の方は、食事に飽きてしまうこともしばしば。日本の食品を取り扱っているお店もありますが、輸入品扱いとなり、日本で購入するより高値になる場合がほとんどです。
ポケットティッシュ
フィリピンでは、外出先のトイレに備え付けのトイレットペーパーがないことも少なくありません。特に女性は、ポケットティッシュやウェットティッシュを常時携帯しておくことをお勧めします。
コンタクトレンズ、メガネ
コンタクトレンズは現地でも購入可能ですが、郊外の学校へ留学する場合は、あらかじめ余分に準備しておくことをお勧めします。市内の学校であっても、周辺用品も含め、日本から持参しておいた方が賢明です。
下着、タオル類
フィリピンの下着は日本のものと比べ、品質が十分でない場合があります。また、下着を部屋干しする場合は、乾きやすい素材のものがお勧めです。
こだわりがあれば持参した方がよいもの
シャンプー、歯磨き粉などのパーソナル用品
日本でも馴染みのある外資系のパーソナル用品を現地購入することは可能です。しかし、日本メーカーが製造している商品については、フィリピンで手に入らないこともあります。こだわりの商品がある場合は、必ず日本から持参しましょう。なお、飛行機に搭乗する際、液体物の持ち込み制限があるので、大きなボトルはスーツケースに入れておきましょう。
生理用品
日本で購入できるものより、質が低いことがあります。お気に入りの商品がある場合は持ち込んだ方が賢明です。
ひげ剃り、カミソリ
フィリピンの剃り刃は日本のものと比べ、品質が十分でないことがあります。こだわりがある場合は交換用も含め、日本から持参することをお勧めします。電動品も同様。
水着、サンダル
好みのデザインのものがフィリピンにあるとは限らないので、日本で準備しておくことをお勧めします。フィリピンは常夏のため、普段の学校生活でもサンダルを履く人が多くなっています。
帽子、サングラス
フィリピンは日差しが強いので、帽子やサングラスがあると便利です。デザインや形にこだわりがある場合は、日本から持参をお勧めします。
服
こだわりのブランド衣類は日本からの持参が賢明です。ただし、学校寮の洗濯サービスは、日本のお店のような本格的クリーニングではないため、お気に入りの服やブランド品を持参しない留学生も少なくありません。
その他、持参しておくと便利なもの
コップ、ウォーターボトル
校内にあるウォーターサーバーを利用する際に役立ちます。現地のショッピングモールでも購入は可能です。
日本からのお土産
担当の先生などにあげると、授業中の話題作りにもなります。高価である必要はなく、100円ショップなどで気軽に購入できるものでもいいでしょう。
軽めの上着
フィリピンの施設内は冷房が強めに効いていることが多いので、軽く羽織れる上着があると重宝します。なお、気温差があるバギオ地域に留学する方は長袖や上着を持参した方が賢明です。
再生、録音機器
授業を録音したり、教材をリスニングしたりと、自習時間の勉強に役立つことがあります。
イヤホン、マイク付きのイヤホン
リスニング教材を聴く際やノートパソコン等でインターネット通話を利用する際に役立ちます。
耳栓
特に市内は騒音が大きいこともあるので、安眠や勉強に集中したい時に便利です。
爪切り、耳かき
特に長期滞在の人は日本で普段利用しているものを持ち込んでもいいでしょう。フィリピンでは質の高いものがあまり売られていません。
物干しロープ、ハンガー
特に女性は、下着を自分で手洗いしたいという方も多いので、簡易的なものを日本から持参してもいいでしょう。ハンガーは現地でも購入可能です。
USBメモリー
デジタル化された教材を使用する際や、友人と写真を共有する際に役立ちます。フィリピンでも購入は可能です。
旅行ガイドブック
日本語で書かれたガイドブックをフィリピンで入手するのは困難です。週末に旅行を計画している方は、日本からガイドブックを持参しましょう。英語で書かれたガイドブックは現地の書店で購入可能です。
小型の鍵
荷物やバックにかける小型の鍵があると、旅行にいく際などに役に立つことがあります。
小物入れ
小銭やカードを入れることができる小物入れがあると、外出時の財布を持ち歩きを避けることができます。
お箸、割り箸
気にする方は、自分用のお箸やスプーンを持参するといいでしょう。また、部屋でインスタント食品を食べる際などに割り箸が便利です。
小型の座布団
自習室や部屋内のイスはプラスチック製が多くなっているので、小型の座布団が一つあると便利です。フィリピンのショッピングモールなどでも購入は可能ですが、種類が豊富にあるわけではありません。
折り畳み傘
フィリピンの天気は急に変化することもあるので、一つ準備しておいてもいいでしょう。