【費用明細】3ヶ月のフィリピン留学は「55〜100万円」かかる

3ヶ月留学の費用

フィリピン留学を検討する際、最も気になることが「留学費用」ではないでしょうか。

経験者の実例から「3ヶ月」にかかるフィリピン留学の費用をご紹介していきます。

この記事で分かること

  • 3ヶ月のフィリピン留学にかかる費用・内訳
  • 2ヶ月、4ヶ月との費用の違い
  • 3ヶ月留学におすすめの語学学校
(2023年4月21日更新)

3ヶ月のフィリピン留学にかかる費用例

3ヶ月の費用は550,000円〜1,000,000円

3ヶ月のフィリピン留学は「55〜100万円」

- 安い学校 普通の学校 高い学校
日本払い 37万 59万 79万
現地払い 8万 8万 8万
学校以外 13万 13万 13万
総額 ¥580,000 ¥800,000 ¥1,000,000

まずは、3ヶ月のフィリピン留学にかかる平均的な予算を見ていきましょう。

3ヶ月の費用例(普通の学校)

日本払い
入学金 15,000円
学費・寮費 575,000円
現地(フィリピン)払い
SSP費用 16,000円
滞在ビザ 22,000円
ACR I-Card 9,000円
光熱費・管理費 23,000円
教材費 10,000円
学校以外にかかる費用
航空券 80,000円
海外旅行保険 50,000円
合計:800,000円

3ヶ月留学は、1ヶ月の短期留学とは異なり、ビザなどの現地費用が高くなります。

また学校、部屋タイプにもよっても費用が変動します。予測しづらい生活費も余裕を持っておくのがおすすめです。

3ヶ月の費用例(高い学校)

日本払い
入学金 15,000円
学費・寮費 775,000円
現地(フィリピン)払い
SSP費用 16,000円
滞在ビザ 22,000円
ACR I-Card 9,000円
光熱費・管理費 23,000円
教材費 10,000円
学校以外にかかる費用
航空券 80,000円
海外旅行保険 50,000円
合計:1,000,000円

コンドミニアムを使用していたり、社会人に特化している学校は、料金が高めに設定されています。また、1人部屋はどこの学校も高く、複数人部屋との差は大きくなります。

一方、ビザ関連の費用は「期間」で決まるため、学校による差はありません。

3ヶ月の費用例(安い学校)

日本払い
入学金 15,000円
学費・寮費 373,000円
現地(フィリピン)払い
SSP費用 16,000円
滞在ビザ 22,000円
ACR I-Card 9,000円
光熱費・管理費 23,000円
教材費 10,000円
学校以外にかかる費用
航空券 80,000円
海外旅行保険 50,000円
合計:580,000円

4人部屋」や「6人部屋」を選ぶことで費用を抑えることができます。

人が増えると不便になることもありますが、交流を大切にしたい方には人気があります。講師育成やサービスを惜しまず、部屋の工夫等によって、安さを提供している学校がおすすめです。

3ヶ月留学の費用は「学校」や「部屋タイプ」により差が出ます。

特に部屋タイプが「1人部屋」なのか「複数人部屋」なのかによって、費用が2倍近くになることも。

3ヶ月を検討している方は「部屋タイプ」を慎重に検討しましょう。後半パートでは節約方法についてもご紹介しています。

「2ヶ月」と「4ヶ月」との費用比較

留学期間が長いほど割安

3ヶ月留学を検討している方のなかには「2ヶ月」や「4ヶ月」も検討に入っているかもしれません。留学期間による費用の差をご紹介します。

2ヶ月留学との費用差

留学期間が1ヶ月を超える場合、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月と「1ヶ月単位」で期間を決める方が多いです。3ヶ月のフィリピン留学にかかる費用は「55〜100万円」でした。

留学期間を「2ヶ月」に短縮すると、費用は「45〜80万円」となります。

  • 入学金(15,000円)
  • 学費 + 滞在費(425,000円)
  • SSP費用(16,000円)
  • 滞在ビザ(11,000円)
  • 電気代(10,000円)
  • 管理費(7,000円)
  • 教材費(6,000円)
  • 航空券(80,000円)
  • 海外旅行保険(30,000円)
  • 合計:600,000円

期間を1ヶ月短縮することで、留学費用は「20万円」ほど安くなります。3ヶ月と比較すると、主に「学費」「滞在費」「電気代」「旅行保険」が安くなっています。

4ヶ月留学との費用差

留学期間が「4ヶ月」になると、相場は「70〜130万円」となります。

  • 入学金(15,000円)
  • 学費 + 寮費(725,000円)
  • SSP費用(16,000円)
  • 滞在ビザ(32,000円)
  • ACR I-Card(9,000円)
  • 電気代(20,000円)
  • 管理費(18,000円)
  • 教材費(15,000円)
  • 航空券(80,000円)
  • 海外旅行保険(70,000円)
  • 合計:1,000,000円

4ヶ月になると「学費」「滞在ビザ」「電気代」「旅行保険」にかかる費用が増加します。しかし「入学金」「航空券」「SSP」の固定費には変動がありません。

期間が長いほど「割安」になる傾向があります。

フィリピン留学(3ヶ月)の費用対効果について

3ヶ月留学の効果はスムーズな日常会話

3ヶ月のフィリピン留学で「どれくらい成果を得ることできるのか?」という疑問を持つ方は少なくありません。3ヶ月の留学に行くと、どれくらいの成果が期待できるのでしょうか。

3ヶ月の成果目安は「スムーズな日常会話」

留学期間 英語レベル・目安の成果
1〜2週間 レベル1:限られた単語・表現を用いて、意思を伝えることができる。
3〜4週間(1ヶ月) レベル2:限られた単語・表現を用いて、簡単な日常会話ができる。
5〜8週間(2ヶ月) レベル3:一般的な単語・表現を用いて、日常会話ができる。
9〜12週間(3ヶ月) レベル4:一般的な単語・表現を用いて、スムーズな日常会話ができる。
13〜16週間(4ヶ月) レベル5:専門的な単語・表現を用いて、限定的なビジネス会話、専門会話ができる。
17〜20週間(5ヶ月)  レベル6:専門的な単語・表現を用いて、簡単なビジネス会話、専門会話ができる。
24週間(6ヶ月以上) レベル7:専門的な単語・表現を用いて、ビジネス会話、専門会話ができる。

多くの初級レベル(Beginner・Elementary)の方にとって、3ヶ月後の目標は「スムーズな日常会話ができること」です。

全くの初心者の方が、3ヶ月でビジネス英語を取得するには無理があります。しかし、日常会話の習得は十分に目指せる範囲です。

3ヶ月留学で目指せるTOEICの点数UPは「+150~250点」と言われています。しかし700点→900点と、300点→500点では難易度が異なるように、一概に言うことはできません。

過去の事例では、1ヶ月で150点(640→790)を達成した方もいれば、遊びすぎて勉強が二の次になってしまった方もいます。

目的に合った学校を選ぶことはもちろん、最適な勉強方法を身につけることや、モチベーションをコントロールすることで、大きな差が生まれると言えます。

3ヶ月留学は「社会人」や「学生」の参加が多い

3ヶ月留学するためには、それなりの「時間」が必要です。そのため、セブ島留学センターでは「転職前の社会人」や「休学中の学生」の方が多くなっています。

最近では、英語に熱心な「未就学児の親子」や「高校卒業生」も増えています。その他、シニアや自営業の方も少なくありません。

何かをしながら、3ヶ月留学というのは時間的に難しいこともあり、人生の節目に思い切った挑戦したいという方が多いようです。

「2ヶ月」と「3ヶ月」でどっちを選ぶ?

2ヶ月と3ヶ月で悩まれる方は少なくありません。費用の問題でやむを得ずという方は、後で紹介する節約方法も検討してみてください。

英語の伸びから期間を悩まれている方は、現在の英語力から判断する方法がおすすめです。

英語に全く自信がない方や、勉強方法がわからないという方は「3ヶ月留学」をおすすめします。留学が始まってから勉強に慣れるまで、時間を要することが予想できるためです。

普段から英語に触れている方や、自分の勉強方法を確立されている方、海外生活にも慣れているという方は、2ヶ月でも集中的に勉強できます。

費用対効果を高める4つの方法

1. 出発前の予習で結果が決まる

フィリピン留学のメリットは、先生との「マンツーマン授業」です。せっかくの1対1の授業で、文法や単語を暗記していては時間がもったいないと言えます。文法や単語の復習(日本で一人でもできること)は、留学前に済ませておきましょう。

2. 授業で使われる単語を覚えておく

フィリピン留学の授業は、教材も説明もすべて英語でおこなわれます。慣れないうちは説明を理解するのも苦労します。例えば、文法の授業では、動詞(verb)、名詞(noun)、副詞(adverb)というように、日本の授業ではあまり見かけない単語も出てきます。授業で使われる単語をあらかじめ覚えておくことで、良いスタートを切ることできます。

3. 分からないことは迷わず質問する

留学経験者のフィードバックで、よくある回答の一つが「質問すること」です。分からないことを分からないと言える素直さや、恐れずに聞ける質問力を身につけましょう。海外では、一方通行のコミュニケーションはあまり評価されません。「自分はこう思うが、あなたはどう思うのか?」というような双方の対話が重要です。

4. 積極的に発言する

留学経験者のフィードバックで、次に多いのが「積極的に発言すること」です。「失敗を恐れずに発言する」「同じフレーズを使わない」というフィードバックも目立ちます。覚えたフレーズや単語を積極的にアウトプットしてみましょう。「間違った英語でも大丈夫」というポジティブな気持ちを持つことが大切です。

おすすめの人気学校

フィリピン留学の費用を節約する方法

3ヶ月留学の節約にはコース・部屋・期間

大人数の部屋タイプを選んで節約する

フィリピン留学の費用に最も関わるのが「部屋タイプ」です。1、2週間の短期留学では大差はありませんが、3ヶ月になると差は大きくなります。

本当に行きたい学校が見つかった場合「部屋タイプ」を大人数にすることで、予算を削減できる場合があります。どうしても「1人部屋」希望という方は難しいですが、予算オーバーの時は部屋タイプを再検討してみてください。

コース・カリキュラムから節約する

「コース」によっても料金の差が出ます。どの学校も一番安く設定されているのは、一般英語コース(ESL)です。試験対策やビジネス英語は、料金が高く設定されています。

英語初心者の場合、背伸びをしたTOEICやビジネスコースよりも、一般英語から始めた方が上達が早いケースも見受けられます。レベルに応じた最適なコースを選び、費用削減を目指しましょう。

旅行保険を節約する

意外な盲点が「海外旅行保険」です。短期留学では、そこまで大きな負担にはなりませんが、3ヶ月では保険も大きな負担となります。

旅行保険を抑えるポイントは、インターネット保険とオーダーメイド型(自由設計タイプ)の保険を選ぶことです。窓口で入る保険よりも、インターネットで加入する保険の方が安い場合がほとんどです。

その他、費用削減の方法として「クレジットカードの付帯保険」を使う方法があります。お持ちのクレジットカードに旅行保険が付いている場合があり、これを使うことで「0円」に抑えることができます。

ただしクレジットカードの保険は、万が一の際に補償が足りないこともあるので注意しましょう。フィリピン留学中によく利用される保険は、通院や入院時の治療費です。補償内容とリスクに注意しながら検討を進めましょう。

航空券代を節約する

海外旅行に慣れている方は、LCC(格安航空会社)の利用で、費用を削減できます。日本からフィリピンへは「セブパシフィック航空」が就航しています。

韓国、マニラでの「経由便」を使うことでも費用を抑えられることがあります。

セブ島留学センターでは、航空券の手配はもちろん、自分で取得したい方に向けて「スカイスキャナー」や「スカイチケット」の格安比較サイトを使った無料取得サポートもおこなっています。お気軽にご相談ください。

出発時期を見直して節約する

航空券は、観光シーズンであるゴールデンウィークやお盆、年末年始の時期に最も高くなります。この時期とフィリピン留学の時期が重なってしまうと費用を抑えるのが難しくなります。

航空券は、4月上旬~6月中旬(GW除く)、10月上旬~12月上旬が比較的安い時期と言われています。しかし観光シーズンであっても「早めの準備」で費用を抑えることができたり「経由便」を使うことで安くなる場合があります。

語学学校も、オフシーズンにキャンペーンを打ち出すことがあります。2~3月、7~9月のピークシーズンは、あまりお得なキャンペーンは出回りません。休学留学や社会人留学など、時期を柔軟に決めれる方は、オフシーズンのキャンペーンを狙うことができます。

留学期間を短縮して節約する

どうしても予算内に収まらない場合、最後の手段が「期間短縮」です。フィリピン留学は1週間単位で調整できるため、3ヶ月(12週間)ではなく、10週間というような期間も選択できます。

例えば、3ヶ月「480,000円」という学費だった場合、2週間短縮することによって「80,000円」を削減できます。実際にはお小遣いや保険代も安くなるため、それ以上の節約が期待できます。

しかし、留学期間は英語力の伸びにも関わる部分です。部屋タイプを始め、それ以外の節約方法を検討し、最終手段としての期間短縮をおすすめします。

3ヶ月のフィリピン留学におすすめの学校

SMEAGキャピタル校

SMEAGキャピタル校

SMEAGキャピタル校は、フィリピン留学を代表する伝統校です。フィリピン内に4校、オーストラリアに1校のキャンパスを持つ巨大グループです。高い講師レベルや安定した運営システムに定評があり、しっかり勉強したい方におすすめです。

EV English Academy

EV English Academy

EV English Academy(イーヴィー)は、英語初心者の方に人気があります。15年以上の歴史がある老舗校には、日本人のみならず、他国からも留学生が集まっています。しっかり勉強したい方におすすめです。

CPI

CPI

CPI(シーピーアイ)は、韓国資本が運営する人気校です。フィリピン留学では平均的な価格帯ですが、費用以上に質の高い設備が期待できます。他国の留学生と交流したい方にもおすすめです。

エージェントは「セブ島留学センター」

セブ島留学センターは、創業11周年を迎えるフィリピン留学・セブ島留学の専門機関です。

2012年のサービス開始から「5,000名以上」の手配実績を誇ります。

安心して留学準備できるよう、経験豊富なサポートチームがお手伝いさせていただきます。

サービス一例

  • (1)語学学校の入学手続き(手数料無料)
  • (2)最新の入国準備をサポート
  • (3)留学ガイドブックをプレゼント
  • (4)現地サポート・緊急サポートに対応
  • (5)カナダ・オーストラリアへの二カ国留学
フィリピン・フィリピン留学について
この記事を書いた人:山田 貴大
フィリピン・セブ島専門の留学サービス「セブ島留学センター」の代表。関西大学在学中に6ヶ月のセブ留学を経験。2012年に事業設立。これまで80校を訪問し、約5,000名の留学生のお手伝いをさせていただきました。