LCIC
ラプラプセブ国際大学LCIC(ラプラプセブ国際大学)は、英語だけでなくプラスアルファを学べる大学付設の語学学校!フィリピン大学生との共同生活など「経験」を重視した方におすすめです。
ラプラプセブ国際大学の「短期語学プログラム」
LCIC(ラプラプセブ国際大学)は、マクタン島にある4年制大学です。大学内のプログラムの一つとして「短期語学プログラム」を提供しています。フィリピン内では数少ない大学が運営する短期語学プログラムであり(日本の大学によっては)単位取得が可能です。
授業は「グループレッスン」が中心となりますが、様々な履修科目を通じて、語学学校にはないプログラムを受講できる点も特徴です。午後は任意で「マンツーマン授業」を追加することも可能となっています。
多くの教員が修士以上の学位を持っており、プログラムの質を重視したい方にもおすすめです。
「現地大学生」との共同生活
LCIC(ラプラプセブ国際大学)の学生寮は、最大10名が入居するシェアハウス型の学生寮です。ワンユニットに、6つの「個室」と、1つの「4人部屋」があり、4人部屋には現地大学に通う学生が入居しています。
授業以外の時間でも現地大学生と交流する機会があり、交流や体験を重視したい方におすすめです。通常、留学生は個室(バスルーム共用)を利用します。
寮棟の最上階には「大浴場」や「サウナ」も完備されています。フィリピンに湯船の文化がないため、LCICの大浴場はフィリピンでも珍しい設備となっています。
最新情報・お知らせ
運営状況
現在、開校中のため学校予約 & お見積もりが可能です。
2025年 春休み
【重要】2025年の予約状況
2025年度のフィリピン留学は、予約を取りづらい状況です。
現在、2025年5月〜8月出発 のご相談が増えております。
ピークシーズン(7〜8月)は、お部屋が埋まりやすく早めのご予約がおすすめです。
LCIC 留学日程
入学週 | 2週目〜 | ||
---|---|---|---|
日 | セブ到着日(入寮日) | 日 | |
月 | オリエンテーション、午後授業、買い物 | 月 | 授業 |
火 | 授業 | 火 | 授業 |
水 | 授業 | 水 | 授業 |
木 | 授業 | 木 | 授業 |
金 | 授業 | 金 | 午前:授業 / 午後:卒業式 |
土 | 土 | 退寮日(帰国日) |
寮・宿泊先情報
1人部屋(学生寮)
LCICの1人部屋は、リビングを共同で利用する「シェアハウス型」の学生寮です。建物内の5階にはシャワー、サウナ、大浴場を完備しています。同じユニット内には現地大学に通う学生も入居しています。(長期休み時期を除く)
LCIC 留学費用
期間別の費用目安を掲載しています。費用は「部屋タイプ」「為替レート」により変動します。
1ヶ月(4週)の留学費用
おすすめ格安プラン(4週間) | |
---|---|
コース | 短期留学プログラム |
部屋タイプ | 1人部屋(学生寮) |
合計費用 | ¥286,000 |
日本で支払う費用 | |
---|---|
入学金 | 30,000円 |
学費・寮費 | 218,000円 |
フィリピンで支払う費用 | |
SSP・SSP E | 28,000円 |
光熱費・管理費 | 8,000円 |
教材費 等 | 2,000円 |
合計:286,000円 |
4ヶ月(18週)の留学費用
おすすめ格安プラン(18週間) | |
---|---|
コース | 中期留学プログラム |
部屋タイプ | 1人部屋(学生寮) |
合計費用 | ¥1,158,000 |
日本で支払う費用 | |
---|---|
入学金 | 30,000円 |
学費・寮費 | 1,030,000円 |
フィリピンで支払う費用 | |
SSP・SSP E | 28,000円 |
滞在ビザ | 25,000円 |
ACR I-Card | 10,000円 |
光熱費・管理費 | 29,000円 |
教材費 等 | 6,000円 |
合計:1,158,000円 |
\ フィリピン専門の充実サポート(8,000名以上の手配実績)/
その他の費用
留学期間 | 航空券 | 旅行保険 | 合計 |
---|---|---|---|
1週間 | 8万 | 0.5万 | ¥85,000 |
2週間 | 8万 | 1万 | ¥90,000 |
1ヶ月 | 8万 | 1.5万 | ¥95,000 |
2ヶ月 | 8万 | 3万 | ¥110,000 |
3ヶ月 | 8万 | 5万 | ¥130,000 |
6ヶ月 | 8万 | 11万 | ¥190,000 |
・留学期間は1週間〜1年間まで「1週間単位」でお選びいただけます。
・航空券、保険、現地費用は目安となります。 詳しくは「お見積もり」をご依頼ください。
\ 最低価格を保証!手数料0円・直接登録よりもお得 /
LCIC カリキュラム
短期留学プログラム(4週間)
短期留学プログラム
- 履修科目(グループ授業) 4コマ
- マンツーマン授業(有料・任意) 2コマ
- バディシステム(無料・任意) 2コマ
履修科目は、1コマ90分のグループ授業(最大15名)です。あらかじめ設定されている履修科目から自由に選択し受講します。科目一例としては、一般教養、SDGs、フィリピン文化、英語コミュニケーション、TOEIC、その他言語(韓国語、中国語、タガログ語)などがあり、最大5科目を履修できます。
放課後は有料で、最大2コマまでのマンツーマン授業(英語)の受講が可能です。バディシステムとは、校内交流を目標とした、フィリピン人の大学生と日本人留学生のマッチングシステムです。
中期留学プログラム(18週間)
中期留学プログラム
- 履修科目(グループ授業) 2〜4コマ
- 履修科目(大学授業) 2コマ
- マンツーマン授業(有料・任意) 2コマ
- バディシステム(無料・任意) 2コマ
中期留学プログラムでは、短期プログラムの内容に加えて「大学授業の聴講」が可能となります。プログラム内容、単位認定についての詳細はご相談ください。
LCIC 基本情報
学校名 | LCIC (ラプラプセブ国際大学) | ||
---|---|---|---|
住所 | Ticgahon 1 Road, Barangay Bankal, Lapu-Lapu City, Cebu | ||
アクセス | セブ空港より車で約20分 大型複合施設 「Mactan Newtown」 まで車で約20分 大型ショッピングモール 「アヤラ・センター・セブ」 まで車で約60分 |
||
創立年度 | 2021年 | 学生定員 | 約500名 |
日本人割合 | 30〜40% | 日本人スタッフ | ◯ |
受入年齢 単身 | 18歳(大学生)〜 | 受入年齢 親子 | 不可 |
授業時間 | 1コマ:90分(マンツーマン:50分) | 門限 | 22時 |
入寮日 | 指定入学日(月1回) | 退寮日 | 土曜日 |
SSP認定 | ◯ | TESDA認定 | ◯ |
その他 |
LCIC ラプラプセブ国際大学(パンフレット) LCIC ラプラプセブ国際大学(学校紹介) |
このページを見た人は、こんな学校も見ています
-
(セブ島)
-
(セブ島)
-
(セブ島)
-
(セブ島)