フィリピンでの電化製品の使用について

電圧

日本の電圧が100Vに対し、フィリピンの電圧は220V。このため、日本の電化製品を使用する場合には変圧器が必要となります。留学生がよく持参するパソコンやデジタルカメラ、スマートフォンなどは充電器が220Vに対応している場合が多いので、説明書や製品に記載されている対応電圧を確認してみましょう。また、ドライヤーやヘアアイロンなどは対応していないものが多いので、変圧器や海外対応品を事前に購入するか、フィリピン到着後に現地のショッピングモールで購入しましょう。

プラグ

プラグについては、ほとんどの学校が日本と同じAタイプ(平型のピンが縦に2つ並んだタイプ)を採用しているため、基本的に変換プラグは必要ありません。ただし、学校外の一部の地域では Aタイプ以外のプラグを利用しているところもあります。留学中に旅行を計画している方は、事前にその地域のプラグ形式を確認しておきましょう。

現地生活に関するQ&Aに戻る