【口コミ情報】QQ Englishで1ヶ月留学を経験して
プロフィール
- お名前:
- TANIMOTO HIKARI さん
- 留学時の年齢:
- 23歳
- 留学先:
- フィリピン / セブ(セブ市内)
- 留学目的:
- 英語力向上
- 滞在期間:
- 4週間(2019年2月〜3月)
- 学校:
- QQ English ITP
- コース:
- スタンダードプラン

私は、4週間フィリピンに留学しました。この期間中、行動を共にしていたのは、同じタイミングで入ったバッチメイト達でした。1週目は緊張してましたが、毎週末は男女混合のメンバーで、違う島やツアーなどに参加しました。日本での生活とはまた違った形で友達作りができたので、とても楽しかったです。
また、授業ですが、どの先生も本当に優しくて楽しくて授業があっという間に過ぎました。私が喋れば喋るほど乗っかってくれたり、文法や単語を直しながらも相談乗ってくれたりして、とても楽しかった思い出でいっぱいです。本当に留学してよかったと思いました。
私は今まで色々な国に留学してきましたが、ここまで費用が抑えられ、かつマンツーマンでしっかり英語が学べる国はフィリピンだと思いました。また行ってみたいと思いました。
食事に関しては、あまり美味しいとは言えませんが、日本食や韓国料理のお店もたくさんあり、また現地の人も日本人には優しいので、そこまで不便さや怖さはありませんでした。
体験談 Q & A
留学の目的を教えてください。
英語力の向上を目標に留学しました。
セブ留学を選んだきっかけ、理由とは?
まず、留学費用が安いことが決め手でした。また、しっかり短期間で英語力を伸ばしたかったので、マンツーマンレッスンという授業体系にも惹かれました。
英語は伸びましたか?フィードバックをお聞かせください。
マンツーマンのレッスンが8コマあったので、スピーキングとリスニングの力は伸びたと思います。初めは緊張して自分の気持ちを伝えたりするのも恥ずかしくて、正しい英語をと思ったけど。先生たちが優しかったので、だんだん仲良くなると、とても英語を話すことが楽しくなりました。しっかり今後もオンラインを通して学習を続けていきたいと思います!
フィリピン留学における失敗談、失敗エピソードを教えてください。
英語力も伸び、先生たちとも仲良くなれたのでとても良かったのですが、日本人がとても多いのが、少し気になります。春休みの期間でしたので、多いのはわかっていましたが、English policyもあるようでほぼなかったので、そこは失敗したなと思いました。積極的に韓国人や台湾人に話しかけないと、放課後は英語を話す機会がないという感じでした。
TANIMOTO HIKARIさんが通った学校



このページを見た人は、こんな体験談も見ています

【短期留学】初めてのセブ留学!フィリピンの人々は今日も暖かい
QQ English ITP

【1ヶ月留学】50代で経験した初留学(QQ English)
QQ English ITP

モチベーションに繋がる留学。悔しい気持ちは未来の力
QQ English ITP

【3回目の留学】QQ English ITパーク校と他校との違いとは?
QQ English ITP

フィリピン留学が良い3つの理由。2週間留学を体験してみて
QQ English ITP

発音矯正こそフィリピン留学!カナダ経験者が感じた違い
QQ English ITP

短期留学でも英語は身につく?3週間で気づいた成功の秘訣
QQ English ITP
