フィリピン留学の条件を変更したい

留学の延期及び期間延長、部屋タイプ、コースの変更

フィリピン留学プログラム開始前

留学の延期、期間延長、部屋タイプやコース等を変更したい場合は、お電話またはメールにて、サポートセンターまでお知らせ下さい。変更を通知した日から留学プログラム開始日までの残存日数により、変更手数料が発生する場合があります。ただし、キャンペーンやプロモーション等の理由により、変更費用がかからない場合もあるので、詳しくはサポートセンターまでお問い合わせ下さい。

  1. 留学プログラム開始日の30日前までの変更 無料
  2. 留学プログラム開始日の29日前〜当日までの変更 5,000円

変更後の内容により、新たな留学費用が発生した場合は、追加でのご請求となります。また、機関から差額返金がある場合は、サポートセンターが返金を確認した後、三菱UFJ銀行のTTB レートにて換算され、日本円で返金されます。

フィリピン留学プログラム開始後

プログラム開始後に条件変更を希望する場合は、学校(研修機関)及び、サポートセンターまでご通知下さい。その際、学校(研修機関)の規定により、変更手数料が発生する場合があります。返金及び追加請求がある場合は、留学プログラム開始前の変更と同じ扱いになりますが、留学中であっても、費用の支払いは日本口座への振込となるので、フィリピンの銀行やネットバンクから送金を行うか、ご親族の方などに振込手続きを代行していただく必要があります。

ワンポイント

フィリピン留学の条件変更手続きは、できるだけ早めに行いましょう。特に春休みシーズン(2月~3月)や夏休みシーズン(8月~9月)は、留学者数も増加する傾向にあるため、空室状況の都合上、直前での変更が難しい場合があります。

学校の変更

学校(研修機関)の変更を行いたい場合は、一度、その研修機関での留学をキャンセルし、再び希望する学校への入学申請を行う必要があります。渡航前であれば、キャンペーンやプロモーション等の理由により、キャンセル費用がかからない場合もあるので、詳しくはサポートセンターまでお問い合わせ下さい。

現在、既に留学中の場合、他の学校に空室があるという条件で変更が可能です。ただし、春休みシーズン(2月~3月)や夏休みシーズン(8月~9月)、ゴールデンウィークなどのハイシーズン時期は、空きが少ない場合もあります。学校変更を行う際は、現在滞在している研修機関を一度キャンセルする必要がありますが、姉妹校やグループ校への転校はこの限りではないので、詳しくはサポートセンターまでお問い合わせ下さい。

サービスに関するQ&Aに戻る