フィリピン人の国民性について
フィリピン人の性格
フィリピン人の性格は楽観的で陽気です。フィリピーノ・ホスピタリティという言葉があるように、フィリピン観光に訪れた外国人に対しても、明るく、親切に接することが多いようです。また、温厚でゆったりしている、争いを好まない、遊び好きなど、常夏の国の人々に見受けられる特徴もあります。豊かなコミュニケーション力が、英語教師としての立場と相性がいいことも、フィリピン留学が人気を誇る理由の一つです。
他国からの影響
フィリピンは、スペインやアメリカ、中国などから様々な影響を受けています。歌や音楽を好む人が多いのはラテンの影響、英語を公用語としているのはアメリカの影響です。現地の有力企業の中には、華僑系が多いということから中国の影響を受ける一方、セブなどの留学地には、韓国人が多いため、食事や流行というカテゴリで、韓流の影響を受けていることもあります。また、国民の半数以上がカトリックのいうことから、価値観や物事の思考はキリスト教の影響を受けている人が多いと言えます。多国籍な人種が集まる中で生活しているフィリピン人は、外国人とコミュニケーションを取るのが非常に上手な国民です。