パスポートの準備について

パスポートとは

パスポートとは、国外に渡航する人に対して、日本政府や公的機関がその国籍を証明する身分証明書です。一般的なパスポートの有効期限は、5年用と10年用の2種類があり、成人(20歳以上)はどちらかを選択することができます。未成年(20歳未満)は5年用のみ発行されます。

パスポートの取得

国内での新規及び更新の申請は、各都道府県のパスポート申請窓口で、国外での申請の場合は、各在外公館(大使館または総領事館)が管轄となります。パスポートを申請するために必要な書類については、外務省 パスポートの申請から受領までをご参照下さい。

フィリピン留学での注意点

フィリピンへ入国するためには、「6ヶ月間+滞在予定日数以上の残存期間があるパスポート」及び「見開き2ページ以上のパスポートの未使用査証欄」が必要となります。残存日数がこれに満たない場合や未使用ページが足りない場合は、留学前にパスポートを更新しておく必要があります。また、パスポートを所持していない場合は新規取得が必要となります。


※留学中のパスポート紛失については、パスポートを紛失にした場合の対処方法をご参照下さい。

留学準備に関するQ&Aに戻る