【短期留学】3週間の留学で「リスニング」の伸びを実感
プロフィール 公開日:2019/11/12
- お名前:
- Y. CHINATSU さん
- 留学時の年齢:
- 21歳
- 留学先:
- フィリピン / セブ(セブ市内)
- 留学目的:
- 英語力の向上
- 滞在期間:
- 3週間(2019年10月〜11月)
- 学校:
- 3D Academy
- コース:
- ESLコース

高校を卒業した時からずっと来たかったフィリピン留学なのですが、実現したのは短期大学を卒業してから1年後でした。
今回の語学留学を通して、たくさんの事を学びました。英語以外にも日本がどれだけ恵まれた生活ができているのか、また人との繋がりや出会いなど、素晴らしい経験となりました。
3週間という短い留学期間でしたが、リスニングははるかに成長したと思います。最近は映画を字幕なしでも、簡単なものなら理解できている気がしています。
また土日はみんなで色んなところに行ったことも楽しい思い出です。オスロブでジンベイザメと一緒に泳いだり、大きなショッピングセンターでお買い物をしたり、カフェ巡りをしたり、毎日が楽しかったです。
私の仕事は、外国の方とも関わる仕事なのですが、留学で得た経験をいかして、英語でフレンドリーな接客を心がけています。これからもフィリピン留学で得た経験をいかして仕事をしていきたいです。
体験談 Q & A
留学の目的を教えてください。
語学力の向上
フィリピン留学を選んだきっかけ、理由とは?
フィリピンは比較的に他の国と比べると低価格で、またマンツーマンで授業を受けることができるから
英語は伸びましたか?フィードバックをお聞かせください。
3週間という短い期間だったのですが、先生はすごく丁寧に教えてくれるのでリスニングは上達したと思います。
フィリピン留学における失敗談、失敗エピソードを教えてください。
もう少し日本で居るうちに文法や単語の勉強をしておけば良かったと思っています。単語が分からないと調べないといけなくて時間が勿体ないからです。
Y. CHINATSUさんが通った学校



このページを見た人は、こんな体験談も見ています

【学生留学】2週間のセブ島留学は短い?後悔したことは
3D Academy

【社会人留学】友達との出会いが一番の宝物
3D Academy

【家族の大切さ】セブ島留学で学んだフィリピン文化と人々の価値観
3D Academy

【明快解説】フィリピン留学のメリットとデメリット
3D Academy

【高校生留学】高校卒業後に2週間の短期留学
3D Academy

社会人になっても最高の体験ができる!フィリピン留学の正直な感想
3D Academy

【大学生留学】2ヶ月間のフィリピン・セブ島留学@3D Academy
3D Academy

「マンツーマン授業」がセブ留学の魅力!夏休みに1ヶ月留学を経験
3D Academy

セブで見かけた明るい笑顔。海外に出て、気付いたこと
3D Academy
