英語力ゼロでフィリピン留学。3ヶ月後の結果は?

プロフィール 公開日:2025/2/26

お名前:
ITO KAZUKI さん
留学時の年齢:
22歳
留学先:
フィリピン / セブ(マクタン島)
留学目的:
英語力の向上
滞在期間:
12週間(11月〜2025年2月)
学校:
Cebu Blue Ocean
コース:
Intensive ESL

私は本当に「英語力ゼロ」の状態で留学に行きました。留学前は中学文法すら危うく、単語も基本的な単語しか知りませんでした。(あったのは、ただ楽しむ気持ちだけ!)

結果から言うと、3ヶ月でかなり伸びました。ネイティブと話すことはまだ難しく感じますが、現地の友人や先生、街中で会話する分には、困らない程度になりました。

正直さほど勉強したという感覚はないです。ただ海外の友達をたくさん作って、話していくうちに、自然に耳が慣れ、言葉が出てくるようになりました。

1ヶ月目は、少し英語に慣れて来たかな?という感じでした。まだ話すことができる感覚はなく、何とかジェスチャーや雰囲気でコミュニケーションを取っていました。

2ヶ月目で、話すことに抵抗がなくなり、簡単な会話であれば、スラスラと出てくるようになりました。

3ヶ月目に入ると、街中での買い物や食事を緊張することなくできていました。外に出て積極的にコミュニケーションを取るのが楽しかったです。先生達も本当に優しくて、何度聞き返してもOKだし、毎日の授業が楽しくてしかたなかったです。

私のように勉強嫌いな人、一人じゃできない人こそ行くべきだと感じました。

またフィリピン留学では、英語だけでなく、人生において素晴らしい経験を積むことができたと感じます。

日本にはない環境で、他国の友人と過ごす日々は、自身にとって本当にかけがえのない思い出です。留学後もお互いに連絡を取り合い、他国に遊びに行ける環境を作れたことも嬉しいですし、人生の視野が広がった気がします。

フィリピンであれば、値段も安く、気候も過ごしやすく、英語も伸びる最高の環境だと思います。迷っている人は絶対にトライしてみるべきです。


体験談 Q & A

留学の目的を教えてください。

英語の苦手意識をなくす。海外旅行に一人で行ける程度の英語力を身につける。

フィリピン留学を選んだきっかけ、理由とは?

安い + マンツーマン授業で、英語力を伸ばすことができると感じたから。

英語は伸びましたか?フィードバックをお聞かせください。

確実に伸びた。留学前は、英語を話すことも聞くこともできず、Lv,1からのスタートだった。しかし、毎日の授業、海外の友人と過ごす日々を経て、簡単なコミュニケーションは難なく取れるようになった。

フィリピン留学における失敗談、失敗エピソードを教えてください。

失敗ではないが、3人部屋を選んだことは、少しハードだったと感じる。特にいびき等で寝られないこともあったため、対策が必須だと感じた。

ITO KAZUKIさんが通った学校

Cebu Blue Ocean


フィリピン留学体験談に戻る