不安のなかで、初めてのセブ留学!(OKAMURA ERIKA)
プロフィール
- お名前:
- OKAMURA さん
- 留学時の年齢:
- 20歳
- 留学先:
- フィリピン / セブ(マクタン島)
- 留学目的:
- スキルアップ
- 滞在期間:
- 4週間(2017年8月〜9月)
- 学校:
- Cebu Blue Ocean
- コース:
- General English
不安のなかで、初めてのセブ留学!
セブ留学は、初めすごく不安でした。しかし、到着するとすぐに韓国人や台湾人の友達ができました。私の場合、部屋は3人部屋で、日本人2人と台湾人1人の3人でした。みんな性格があったのかわかりませんが、すごく楽しく過ごすことができました。時には恋バナをしたりもしました。お互い英語が完璧ではないので、時には翻訳アプリを使ったりもしました。
学校での授業は、毎日が楽しく、あっという間に一日が終わってしまいました。授業では積極的に英語を話すようにしました。自分の英語が間違っていると、しっかり先生が修正してくれました。
また発音を改善することもできました。先生に英語を直してもらう中で、自分は文法が弱いということがわかり、改善するべきことがわかりました。今後は文法を強化したいと思います。
オプションクラスも2つとっていたので、朝7時〜夜8時までみっちり授業を受けてました。ここまで英語を勉強したのは初めてだったのですが、すごく充実したセブ留学になりました。
体験談 Q & A
留学の目的を教えてください。
スキルアップ
欧米留学ではなく、フィリピン留学を選んだきっかけ、理由とは?
スキルアップのため、留学したいと考えていたのですが、留学費が高いため、費用の安いフィリピンに留学することにしました。
多くの学校がある中、Cebu Blue Oceanを選んだきっかけ、理由とは?
ホテルや学校などの施設が写真で見たら綺麗だったといこと、海の前にホテルがあるためリラックスして過ごせそうだったから。
英語授業で心がけていたこと、勉強の秘訣は何ですか?
自分から積極的に英語を話すようにしたこと。授業だけではなく、予習や復習、日本から持って行った英語の教材を使って勉強したこと。
週末や授業以外の時間はどのように過ごされましたか?
平日は遊ばず、放課後に予習や復習などの自主学習を行いました。またジムに行って運動もしました。休日は思いっきり遊び、マリンスポーツや買い物に行きました。
日本から持って行って良かったモノ、またあったら良かったモノは何ですか?
- 洗濯ネット
最後に一言お願いします!
楽しい!